『イベント』記事一覧

クリスマスイベント グレード&モロモロの当選者発表!


明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

報告事項がたくさんあるので、新年の挨拶もそこそこに(笑)、まずはクリスマスイベントのグレード発表から。

1番7Q
2番7Q
3番6Q
4番1Q
5番3Q
6番4Q
7番5Q
8番5Q
9番6Q
10番4Q
11番3Q
12番3Q
13番5Q
14番6Q
15番2Q
16番2Q
17番5Q
18番5Q
19番3Q
20番4Q
21番6Q
22番5Q
23番3Q
24番2Q
25番5Q
26番6Q
27番4Q
28番3Q
29番6Q
30番11

☆そして当選者はこちら!(同ポイントの場合は抽選)※会員番号順
0000165
0000553
0000967
おめでとうございます!「クライミングギア10%OFF特典」をプレゼントします。※2019.1/25(金)までにご利用下さい。

☆さらに!2018年テープ課題を頑張った入賞者(1、2、18位)はこちら!(セルフチェックシートの結果)
1位 パンサー 144課題
2位 松田   129課題
18位 梶谷   23課題
おめでとうございます。今月中に賞品をお受け取り下さい。

1月のイベントは、なんと今週1/4(金)にスタートです!
そしてホールド替えもありますので、心残りの無いように今日から登って登って登って下さ~い(^0^)/

クリスマスイベントはじまったよ。

本日12/14(金)より「クリスマスイベント」はじまりました!
今回は、どど~っと30個の課題をご用意!
また、期間も年内いっぱいまでと延長して開催しますので、年内ギリギリまでTRYできます☆
一つでも多く完登して「クライミングギア10%OFF特典」をゲットして下さいね。

参加される方は、受付でその旨をお伝え頂き、カードをお受け取り下さい。
今回も、ポイントが多い順に、1、2、18番目の方に特典をプレゼントします!
※同ポイントの場合は、抽選です。

☆クライミング歴3か月以内の方は1完登につき2ポイント獲得できます。ただし、1回入賞された方は、次回よりほかの方同様に1完登につき1ポイントとなります。
☆各課題を1回で完登したらポイント2倍!
(クライミング歴3か月以内の方は4ポイント、それ以外の方は2ポイント)
☆足自由課題もアリ!
☆課題は全て白テープに数字で記載されています。
クライミングジムTRIPをつけてSNS投稿や、動画撮影にご協力いただくと+5ポイントの特典もアリ!

【イベント期間】
12/14(金)~12/31(月)18時まで

カード提出期限: 12/31(月) まで
当選者発表:1/1(火)WEBにて
プレゼントの引き換え・使用期限:2019.1/25(金)まで

参加は無料(施設利用料のみ)です☆
年内最後のイベント課題でお腹いっぱいになって(笑)新年を迎えましょう!!

冬がはじまるよ イベント 当選者発表!


冬がはじまるよイベントにご参加ありがとうございました。
寒かったり暑かったりの気温差にも負けず、皆さん最後までNICE TRYでした☆

それでは、当選者の発表です。
今回も同ポイントの場合は、抽選をさせて頂きました。
※会員番号順

0000165
0000967
0001082

おめでとうございます!
「クライミングギア10%OFF特典」をプレゼントします。
※2018.12/28(金)までにご利用下さい。

12月のイベントは、来週12/14(金)にスタート予定です。
今回は、課題数を30に増量し、期間も12/31(月)まで延長します!
今年ラストのイベントですので、たくさんの方のご参加お待ちしてます☆

冬がはじまるよイベント グレード発表!


冬がはじまるよイベントにご参加ありがとうございました。
写真は、仲間のために一生懸命ブラッシングするお二人(^0^)
何度もTRYして少しずつ高度が上がっていき、完登できるとほんとに嬉しさが爆発しますね!
みなさん、NICE TRYでした☆
カードの提出は7日(金)までです。面白かった課題に〇をつけて提出をお願いします。

それでは、恒例のグレード発表です☆

1番7Q
2番7Q
3番7Q
4番6Q
5番3Q
6番6Q
7番6Q
8番6Q
9番6Q
10番2Q
11番7Q
12番5Q
13番6Q
14番5Q
15番3Q
16番3Q
17番5Q
18番2Q
19番5Q
20番3Q

そして12月イベント開始まで、しばしレギュラー課題をお楽しみ下さい☆

TRIPの日々。

イベント課題を登る。
皆さん今日は11月イベント最終日!集中してトライしましょう。
毎月開催中!参加は無料、施設利用料のみで参加可能。
キッズ課題を登る。
キッズスクール生の成長にはおどろかされます。
テープ課題を登る。
シニアの方も自分のペースで頑張って登られています。
ゆっくり登りたい方はお昼が狙い目!
登る合間にティータイム!!
コーヒー、カフェラテ、その他ドリンク、軽食をご用意してお待ちしてます。
Myシューズで登る!
自分のシューズ、チョークバックは嬉しいですね。
在庫していない物も取り寄せ可能ですので受付にて声をお掛け下さい。
ファイル課題を登る。
会員様の面白い課題も増えています。
いろいろな課題を登ると上手くなるなります。
セッション課題を皆で登る。
火曜日、木曜日に開催されているセッション
初級者の方もどんどん参加して下さい。
クラックを登る。
ハンドジャム、フットジャムはきまる様になりましたか?コンディショニングをして登る。
動きやすくなり、ウエストもくびれて一石二鳥!
長物を登る。
ついにバルジの完登者がでました!おめでとうございます。
岩場で登る(スポーツルート)。
定休日の一枚。会員様と神戸の岩場に行ってきました。
岩場で登る(ボルダー)。
岩場で登ってみたいという一言から下仁田ボルダーへ。
岩場で登る(クラック)。
トラッドの世界へようこそ。
初めて開拓した(ラプター)にもチャレンジして頂きました。
NEW120°壁の長物。
新しいテープ課題、ファイル課題を追加してお待ちしてます。