『クライミングTRIP』記事一覧

リアルロッククライミング


オーナーHiroです。
会員様と行ってきました、リアルロッククライミングin下仁田、ボルダリングの報告をさせて頂きます。

今回も岩場が初めての方には岩場のルール、マナー(アクセス問題)、トポの見方、クラッシュパッドの使い方、スポットの仕方をお伝えした後に登って頂きました。






会員様の感想

Nさん、「初めての外岩でしたので全てが新鮮でした。ホールドの持ち感や足の感覚、見た感じと触った感じなど、普段と違う環境での緊張も有って思い通りに体が動きませんでした。それでもやっぱり外岩のボルダリングは楽しかったです。また、基本的なルール・マナー、マットの引き方やスポットのやり方など、必要な事を教えてもらい、外でやる事への不安感は減りました。次回の為にまたジムで楽しみたいと思います。」

Nさん、「ジムのホールドよりも手足がかけにくかったり、岩が冷たく感覚が掴みずらかったです。外の景色だと、ジムの壁の高さよりも岩の方が高く感じ、マットがいつもより薄いので怖かったです…。マットの位置や登る前に帰り道を確認したり、基本的なルールを教えてもらえてよかったです!オブザベすることの大切さを再確認しました。」

Sさん、「今日はありがとうございました。いろいろな課題できて良かったです!岩場で3級できて、成長を実感しました!また鍛えて岩場に行きます。」

Aさん、「こなれて来た感がある下仁田、リピートの課題はなかなかジムばりの安定感が出てきた気がします!!今回の課題はもっと頭の中のムーブとの誤差を少なくして、思い通りにホールドを狙っていける精度をもう少し鍛えていかなければって感じでした。」

今回の岩場体験では、各自の目標が見えた様でにみえました。
トレーニングをしてまた一緒に登りに行きましょう。
クライミングジムTRIPでは応援、サポートを全力でして行きます!

それから、ASANAのクラッシュパッド、ASANA液体チョークが入荷しました。
興味がある方は受付にて声をかけて下さい。

boneing down。

オーナーHiroです。
新たにスラブ、バルジ、105°、100/90°壁にテープ課題を設定しました。
100/90°壁の30手、長物(boneing down)は花崗岩のルートを意識して設定してあります。どうぞOSを狙って下さい。
(ポは、ポテトのポ)をトライするYさん!
それから、エキスパートセッションでの一コマ。
その時の課題はファイルに残してあります。こちらもトライしてみて下さい。

SATSUKIイベントも残すところ後わずかガンバ!

それからそれから、オススメのリサイクル品。
THE NORTH FACE コンプレッションバック
クライミングトリップや縦走などのパッキングに大活躍。
TENAYA/ムンダカ(38H)
その他(リサイクル品)が気になる方は掲示板をチェックして下さい。

久しぶりにクライミング用語。
グレードが辛いとは?
一般的にホームジムを基準にして、
他のジムに行き同じ難易度を登った時の感覚で難しい時に使う。
難易度表記などで難しい課題→〇、辛い課題→×になる。