『ブログ』記事一覧

6月マンスリーイベントはじまりました!


本日6/4(日)より、6月のマンスリーイベントがはじまりました☆
今回も、いつもと違います!!
詳細は受付にて☆

【イベント内容】
期間限定の課題を一つでも多く完登して「クライミングギア10%OFF特典」のチャンスを獲得しましょう☆施設利用料のみで、どなたでもご参加頂けます♪

参加される方は、受付でその旨をお伝え頂き、カードをお受け取り下さい。
今回も、ポイントが多い順に、1、2、23番目の方に特典をプレゼントします!※同ポイントの場合は抽選です。

☆クライミング歴3か月以内の方は1完登につき2ポイント獲得できます。ただし、1回入賞された方は、次回よりほかの方同様に1完登につき1ポイントとなります。
☆各課題を1回で完登したらポイント2倍!
(クライミング歴3か月以内の方は4ポイント、それ以外の方は2ポイント)
☆足自由課題もアリ!

【ポイントアップの裏技】
★#クライミングジムTRIPをつけて動画や画像をSNS投稿すると+5ポイント!
※入賞をされた方は、次月より3か月間は一撃(1回で登れた)ポイントのみを有効+特典はなしとする限定ルールが適用となります。※4か月目より限定解除となり通常のイベントルールに戻ります。
その他のポイントアップの裏技は、店内POPでご確認下さい☆

【イベント期間】
6/4(日)~6/18(日)閉店時間まで

カード提出期限は最終日までです。
当選者発表:6/20(火)WEB&店内掲示にてお知らせします。

Trip Research

ごきげんよう。
TR(Trip Research)特派員のひろです。
今回はクライミングジムTRIP、人気液体チョーク2023をランキング形式でご紹介。

さーランキングにいってみよう!


1位WISE

LIQUID CHALK 100ml
TRIPで今売れに売れています。


2位ASANA

WHITE DIRT 125ML
安定のASANA、この液体チョーク最大の特徴である爽やかな匂いで心を落ち着かせ、あの課題をOS!


3位ADD

GRIP ON 150ml
乾き手のクライマーから絶大な支持を得ているGRIP ON。

4位MAD ROCK

SCIENCE FRICTION 200ml
アルコール度数が高いこの商品。滑り手の方の最初の一本に!


5位JUNCTURE

Texture Cream 80ml
クライミングジムTRIPで一世風靡した、止まるチョークの代名詞!

6位 Friction Labs

SECRET STUFF 75ml
扱い始めたばかりでスペックは未知数だが、事前情報通りな予感。


7位Rock Technologies

LIQUID MAG CARB 200ml
ロジンフリーのRock Technologies液体チョーク、チョークのつきは元のままに最高!!
それ以上に匂いがウイスキーだの泡盛だのと言う事でテンョンUpUpで登れるらしい。

番外編、下地材。


MAGMA

2018年度滑ろ手ランキング2位の彼が愛用。


ADD

TRIPレジェンドクライマーも使うADD FRICTION。

因みに今年自分は、3月4月の岩場でWISE/LIQUID CHALKを使っていました。
これからの季節はFriction Labs/SECRET STUFFを試してみようと思っています。

人気液体チョーク、2023ランキングはいかがでしたか?

クライミングジムTRIPでは、不定期で液体チョーク、チョークのお試しイベントを行っているので
これを使って自分に合う液体チョーク、チョークを探してみるのも良いのでは?!

今回のランキングチョークはクライミングジムTRIPで絶賛販売中!!

リアルロッククライミング

オーナーHiroです。
会員様と行ってきました、リアルロッククライミングin御岳、ボルダリングの報告をさせて頂きます。

今回も岩場が初めての方には岩場のルール、マナー(アクセス問題)、トポの見方、クラッシュパッドの使い方、スポットの仕方をお伝えした後に登って頂きました。

会員様の感想

Nさん、「昨日はありがとうございました!
御岳が想像以上に近くて、岩場に行くハードルがかなり下がりました!
次シーズンは、コンスタントに岩場に行けるように、tripでトレーニング頑張ります!」

Hさん、「今回は天気も良く気持ち良く登れました。自分は登った事のある課題はSDスタートでトライ、いろいろな目線で課題を見る事ができました。」

Yさん、「はじめての御岳、岩場ボルダリングは最初緊張しました。ですがヒロ氏の軽妙なトークと、得意というダジャレのおかげで終始リラックスして登れました。結果は散々でしたが、いただいたアドバイスとフォローは「次回はもっと頑張るぞ」という前向きな気持ちになれました。そして安全に登るためのポイント、岩場でのマナー。アドバイスをもらい岩場ボルダリングの第一歩を無事果たせてうれしいです。そして私にとってクライミングの楽しみの幅が広がり、日々の練習にも気合が入るでしょう。TRIPでは岩場さながらの課題もあり、実践に向けてのトレーニングに最適ではないかと個人的に思いました。」

今回の岩場体験では、各自の目標が見えた様にみえました。
TRIPでトレーニングをしてまた一緒に登りに行きましょう。
クライミングジムTRIPでは応援、サポートを全力でして行きます!

それから、FrictionLaboの液体チョーク、粉チョークが入荷しました。
興味がある方は受付にて声をかけて下さい。

5月マンスリーイベント入賞者発表!

5月マンスリーイベントにご参加ありがとうございました。


いつもとは違うやり方だった今月のマンスリー。
良いトレーニングになった方も多かったようですね☆
ぜひこれを機会にレギュラー課題以外のものにもチャレンジしてみて下さい!

それでは、今回の入賞者の発表です!(会員番号順)
1439
1722
2558
おめでとうございます!!

入賞特典を期日までにご利用下さい☆
※次回から3か月間のイベントは、一撃ポイントのみ有効となります。


今回は、グレード予想はありませんでした。

また次回のマンスリーイベントをお楽しみに♪

キッズボルダリング体験会 5月~8月日程のお知らせ

毎週土曜日15時より開催中!
そのほかの日程は下記↓をご覧ください。

好評ポイント
1)保護者は見学のみでOK→私は運動が苦手、次の日が心配で・・・という保護者様に喜ばれました。
2)通常より料金がお得!→土日祝で2人で体験するよりも3000円以上もお得です!

ぜひこの機会をご利用ください☆

昨年末、「小中男女の体力、過去最低 コロナ禍で低下に拍車(産経新聞12/23号より)」というニュースが流れました。子供に何か運動をさせたいと思っている方は多いと思いますが、なかなかチャンスがなかったり、どんなスポーツがよいのかよくわからないという声も聞きます。

そこで、小中学生にボルダリングを体験していただく機会を設けました!

ボルダリングは、カラダだけでなく、ゲーム感覚で頭もつかって課題を攻略していくスポーツです。
集団スポーツは苦手、自分のペースでできるものが好き、ゲームが好き、というお子様は、ぜひ一度試してみてください。キッズスクール生にも、運動は嫌いだけどボルダリングは好き。ゲームが好き!という子は多く、ほとんどが学校卒業まで楽しく継続しています。

通常は、保護者の方も一緒に登って頂く講習のみなのですが、この体験会に限り、保護者の方は見学のみでOK
お子様の様子を観察しながら、ボルダリングを継続的な運動として検討してみてはいかがでしょうか?
もちろんキッズスクールをご検討中の方も、この機会をご利用ください☆

キッズボルダリング体験会 要綱♪
日程:①毎週土曜日15:00~16:00
②6/30(金)17:00~18:00、18:00~19:00
③7/17(月・祝)13:00~14:00、14:00~15:00
④7/29(土)10:00~11:00、12:00~13:00
⑤7/30(日)10:00~11:00、12:00~13:00
⑥8/11(金・祝)13:00~14:00、14:00~15:00

対象:当店を初めてご利用になる小中学生。※小学1年生からOKです。(当店会員の保護者の同伴が必要です)
料金:2750円(講習料、登録料、レンタルシューズ料、施設利用料込み)
※当店の会員様でない保護者様は会員登録と登録料(1100円)が別途必要です。
※足のサイズが20cm未満のお子様は、上履きをご持参ください。

お申込み方法:前日までに予約が必要
です。お電話(049-277-3669/13~18時まで)、または、下記公式LINEを友達登録してご予約下さい。
友だち追加

その他、必要な持ち物や服装などは「はじめての方」をご覧ください。