『東武東上線』記事一覧

ゲストセッターのご紹介 その3

7/24(月)25(火)に全面ホールド替えを行います!
※それに伴い、6/24(土)よりレギュラー課題も順次取り外していきます。
強傾斜(バルジ・105度壁、120度壁)側を先行し、7/19(水)~23(日)は強傾斜側のご利用はできませんので、予めご了承下さい。

【ホールド替えに伴う営業スケジュールの変更】
7/23(日)10:00~13:00 ホールド替え準備のお手伝いも募集中!
 24(月)ホールド替え(休館日)
 25(火)ホールド替えのため臨時休館 ※17時~キッズスクールのみ実施します。
 26(水)18:00オープン~22:30 ※16:30~のキッズスクールは通常通り行います。

※ホールド替え後は、調整のため作業をする場合があります。予めご了承下さい。その他の細かいスケジュールは、店内のホワイトボードをご確認下さい。

 

ゲストセッターご紹介!その3☆
平石翔さん。

クライミング歴12年
鹿児島県出身
ボルダリングジムlamp+ スタッフ

 
今回の意気込みを伺いました。
「初めまして!セッターとしての経験はまだまだ浅いですが、いつもとは一味違った課題をお楽しみください!」

TRIP初セットとなる平石さん。なんと22歳!若さあふれる課題にOVER40は奮闘することになるかも?!楽しみですね♪

ゲストセッターのご紹介 その2

7/24(月)25(火)に全面ホールド替えを行います!
※それに伴い、6/24(土)よりレギュラー課題も順次取り外していきますので、予めご了承下さい。

【ホールド替えに伴う営業スケジュールの変更】
7/23(日)10:00~13:00 ホールド替え準備のお手伝いも募集中!
 24(月)ホールド替え(休館日)
 25(火)ホールド替えのため臨時休館 ※17時~キッズスクールのみ実施します。
 26(水)18:00~22:30 ※16:30~のキッズスクールは通常通り行います。

※ホールド替え後は、調整のため作業をする場合があります。予めご了承下さい。その他の細かいスケジュールは、店内のホワイトボードをご確認下さい。

 

ゲストセッターご紹介!その2☆
波田悠貴さん。

主な競技歴
2017年ワールドカップシャモニー3位
2017年ワールドゲームズ 2位
選手として輝かしい成績を収めている波田さん。

現在セッターとして、全国各地で大活躍中!

今回の意気込みを伺いました。
「今回も老若男女楽しめるような課題を作るように頑張ります!」

波田さんの課題は、チャレンジしやすいのに、けっこう工夫しないと完登できない・・・そんな味わい深い課題が面白くて、はまる方も多いですね(笑)。今回も波田ワールド全開に期待しましょう!

6月マンスリーイベント入賞者発表!

6月マンスリーイベントにご参加ありがとうございました。

全面ホールド替えに向けて、ラストスパートをきるよい機会になりましたか?!
ぜひ、最終日まで自分の目標課題に取り組んでください☆

それでは、今回の入賞者の発表です!(会員番号順)
今回は、おひとりだけ。

1621

おめでとうございます!!

入賞特典を期日までにご利用下さい☆
※次回から3か月間のイベントは、一撃ポイントのみ有効となります。


今回は、グレード予想はありませんでした。

7月はいよいよ全面ホールド替えです!!
心残りの無いように、ご利用は計画的に(笑)

全面ホールド替えのお知らせ&ゲストセッターのご紹介 その1

7/24(月)25(火)に全面ホールド替えを行います!
※それに伴い、ホールドはまぶしから順次取り外していきますので、予めご了承下さい。

【ホールド替えに伴う営業スケジュールの変更】
7/23(日)10:00~13:00 ホールド替え準備のお手伝いも募集中!
 24(月)ホールド替え(休館日)
 25(火)ホールド替えのため臨時休館 ※17時~キッズスクールのみ実施します。
 26(水)18:00~22:30 ※16:30~のキッズスクールも通常通り行います。
 

全ての壁を一度にリセットするのは、TRIP史上初の試み☆
強力な助っ人となるゲストセッターをお招きして、挑みます!

早速、ゲストセッターをご紹介します。
まずは、こちらもTRIP初となる女性セッターさんから♪

坂井絢音さん

埼玉県出身
神奈川県の鶴見にある
Bouldering Gym Shareのスタッフ
 
クライミング歴15年
身長150.9cm
自身のアパレルFAVOR(フェイバー)のデザインも務めている
@favor_make.ab.flow
 
メッセージ
「初めまして!坂井絢音です。女性・キッズを中心に頑張れる課題を作成します☆皆様宜しくお願いします。」
 

昨日、TRIPにご来店くださった絢音さん。
アップでさら~っと3級を軽やかに登る姿が、かっこいい♪
男性セッターとはまた一味違った課題に、女性の皆さま、キッズたちも含め、期待しましょう☆

Trip Research

ごきげんよう。
TR(Trip Research)特派員のひろです。
今回はクライミングジムTRIP、人気液体チョーク2023をランキング形式でご紹介。

さーランキングにいってみよう!


1位WISE

LIQUID CHALK 100ml
TRIPで今売れに売れています。


2位ASANA

WHITE DIRT 125ML
安定のASANA、この液体チョーク最大の特徴である爽やかな匂いで心を落ち着かせ、あの課題をOS!


3位ADD

GRIP ON 150ml
乾き手のクライマーから絶大な支持を得ているGRIP ON。

4位MAD ROCK

SCIENCE FRICTION 200ml
アルコール度数が高いこの商品。滑り手の方の最初の一本に!


5位JUNCTURE

Texture Cream 80ml
クライミングジムTRIPで一世風靡した、止まるチョークの代名詞!

6位 Friction Labs

SECRET STUFF 75ml
扱い始めたばかりでスペックは未知数だが、事前情報通りな予感。


7位Rock Technologies

LIQUID MAG CARB 200ml
ロジンフリーのRock Technologies液体チョーク、チョークのつきは元のままに最高!!
それ以上に匂いがウイスキーだの泡盛だのと言う事でテンョンUpUpで登れるらしい。

番外編、下地材。


MAGMA

2018年度滑ろ手ランキング2位の彼が愛用。


ADD

TRIPレジェンドクライマーも使うADD FRICTION。

因みに今年自分は、3月4月の岩場でWISE/LIQUID CHALKを使っていました。
これからの季節はFriction Labs/SECRET STUFFを試してみようと思っています。

人気液体チョーク、2023ランキングはいかがでしたか?

クライミングジムTRIPでは、不定期で液体チョーク、チョークのお試しイベントを行っているので
これを使って自分に合う液体チョーク、チョークを探してみるのも良いのでは?!

今回のランキングチョークはクライミングジムTRIPで絶賛販売中!!