『東武東上線』記事一覧

10/28~30ホールド替えのお知らせ&ゲストセッターのご紹介 その2

10/28(月)~30(水)に、バルジ壁のホールド替え、追加セットを行います!
バルジ壁の課題取り外しスケジュールは店内に掲示しています。

【ホールド替えに伴う営業スケジュールの変更】
10/27(日)10:00~14:00 ホールド替え準備のお手伝いも募集中!
10/28(月)ホールド替え(休館日)
10/29(火)ホールド替えのため臨時休館
10/30(水)ホールド替えのため臨時休館
 
10/31(木)14:00~22:00 通常営業

ゲストセッターをご紹介します。
お二人目のご紹介です。

廣重幸紀(ひろしげ ゆき)さん

 

福井県出身
2010年に初の日本代表入りを果たし、以降2019年まで世界ユース選手権、大学生選手権、ワールドカップ等数多くの国際大会に出場。2021年の愛媛国体では成年女子の部でリード、ボルダーともに総合優勝を果たす。
現在は都内のボルダージム「Fish and Bird 東陽町」で勤務しながら競技活動やルートセットを行っている。

 

 
メッセージ
「 老若男女問わず頑張れる&楽しめる課題を作りたいと思います! よろしくお願いします!」

こちらもTRIP初登場の廣重さん。
女性やキッズがチャレンジしやすい課題にも期待しちゃいますね。楽しみです!

10/28~30ホールド替えのお知らせ&ゲストセッターのご紹介 その1

10/28(月)~30(水)に、バルジ壁のホールド替え、追加セットを行います!
※それに伴い、ホールドはまぶしから順次取り外していきますので、予めご了承下さい。

【ホールド替えに伴う営業スケジュールの変更】
10/27(日)10:00~14:00 ホールド替え準備のお手伝いも募集中!
10/28(月)ホールド替え(休館日)
10/29(火)ホールド替えのため臨時休館
10/30(水)ホールド替えのため臨時休館
 
10/31(木)14:00~22:00 通常営業

早速、ゲストセッターをご紹介します。
まず、お一人目から。

當真 剛輝(とうま ごうき)さん

 

 出身:沖縄県
クライミング歴:10年
主な実績:国体沖縄県代表(複数回)、言葉と物(4段)、カランバ(3/4段)完登。
現在は、Dボルダリングにてセッターをしています。

 

 
メッセージ
「 初のTRIPセットです! TRIPへ訪れるクライマーの方々が存分に楽しめるような課題を作ります。 どうぞよろしくお願い致します!。」

TRIP初登場の當真さん。どんな課題ができるのか私たちも楽しみです!

9月マンスリーイベント入賞者&グレード発表!

9月マンスリーイベントにご参加ありがとうございました。


自由度の高い課題に大奮闘した今月のマンスリー。
あのホールドにも悩まされた方も?!
強傾斜側で何度もTRYして完登する姿もたくさんみられました!
NICE!!お疲れ様でした☆

それでは、今月の入賞者の発表です!(会員番号順)
1082
2193
3180
おめでとうございます!!
入会したての方も頑張りました!!

入賞特典を期日までにご利用下さい☆
※次回から3か月間のイベントは、一撃ポイントのみ有効となり、ポイントは加算されますが入賞はできません。

続いて、グレードの発表です。
1番6Q
2番6Q
3番5Q
4番4Q
5番1Q
6番5Q
7番4Q
8番5Q
9番4Q
10番4Q
11番6Q
12番5Q
13番2Q
14番4Q
15番5Q
16番3Q
17番4Q
18番4Q
19番4Q
20番3Q

グレード予想の全問正解者はいらっしゃいませんでした。

次回は10/6(日)スタート予定です。
それまでは、ファイル課題やレギュラー課題をお楽しみください☆彡

GFRP

こんにちは、オーナーHiroです。

今回はクライミングを始めた当初から考えていた
ホールド作りに着手しました。

ホールド作りの前にマクロを作っているのですが
その話は別の時に。

早速いってみよう!
先ずはウレタンを使い、原形を制作。

YouTubeや、Webの情報をもとにシェイプ道具を揃えました。

原型から何個も複製をつくる事になるので、こだわり、妥協しないで作りました。
今回はボルト、ビス穴は後からあけるやり方にしました。

ホールドも今回が2シェイプ目で一連の流れは効率化しています。
このシリコンを型枠に流し込みます。

流し込んだ図
シリコンが硬化したら枠を壊します。
今回も気泡が入っていなく、良いできです。

その型にこの樹脂を流し込みます。
シリコンも樹脂も白でわかりずらいですが。
樹脂を流し込んだ図


できたホールドにビス穴をあけ裏面を研磨して完成です。
フリクションも出ていてバッチリ!

興味がある方は、初めて作ったホールドを含めスラブ側面の壁に設置してありますので
触りに、話に来て下さい。

8月マンスリーイベント入賞者&グレード発表!

8月マンスリーイベントにご参加ありがとうございました。


ホールド替えした壁とマンスリーで今月も大忙しだった皆さま、お疲れ様でした!
「え?これスタート!」「ゴールこっち?!」
そんな声がたくさん聞こえてきた今月のマンスリー。
やわらか頭でいきましょう!!

それでは、今月の入賞者の発表です!(会員番号順)
1267
1636
2443
おめでとうございます!!

入賞特典を期日までにご利用下さい☆
※次回から3か月間のイベントは、一撃ポイントのみ有効となり、ポイントは加算されますが入賞はできません。

続いて、グレードの発表です。
1番6Q
2番5Q
3番5Q
4番6Q
5番5Q
6番4Q
7番5Q
8番1Q
9番4Q
10番3Q
11番5Q
12番5Q
13番5Q
14番3Q
15番2Q
16番3Q
17番2Q
18番4Q
19番4Q
20番2Q

グレード予想の全問正解者はいらっしゃいませんでした。

次回は9/8(日)スタート予定です。
それまでは、レギュラー課題をお楽しみください☆彡