『キッズ』記事一覧

キッズスクールでみんなで楽しくボルダリング☆彡

こんにちは。
TRIPオーナーYUKOです。
クライミングジムTRIPでは、各種スクール、教室を開催しています。

まずは、大人気のキッズスクールをご紹介します^^)/
小学生を対象としたキッズスクールでは、現在、小学1年生から6年生までがボルダリングを楽しんでいます。

TRIPのキッズスクールの特徴は、まず、準備運動としてコンディショニングを行います。
筋肉の準備、軸づくりなど、ケガ予防と成長期のお子様のカラダづくりに役立つ内容です。
20年以上にわたり運動指導をしている経験からも、小さいうちから自分のカラダをケアする習慣を身に着けることは、ボルダリングが上達することと同じくらい子供の将来に大切だと私は考えています。


そして、ボルダリングの実践では、各自に合った課題にチャレンジをしていきます。
さすがに1年生と6年生では身長も力も差が大きいので、同じ課題に挑戦することは難しいですが、スクールを1年も続ければかなり差はなくなります。特に成長が著しいのは、小1から小2にかけてではないかなと感じでいます。

そして、運動があまり好きではないというお子様も楽しめるのがボルダリングの魅力です。
自分の課題に集中して少しずつ完登に近づいていく道のりには、体力だけでなく、考える力も、自分をコントロールする力も必要です。
だからこそ、何度もチャレンジした課題が登れた時の子供たちの嬉しそうな顔は、自信と自己肯定感に満ち溢れています。
これこそ、ボルダリングを通じて得ることのできる最高の経験ではないでしょうか。

大切なお子様にそんな機会を設けてみませんか?

【スクール空き状況】※2019.12/7現在
水曜日16:30~18:00 1名募集中
金曜日16:30~18:00 定員となり募集終了
土曜日10:30~12:00 1名募集中
日曜日10:30~12:00 2名募集中

お申込み方法など詳細はスクールページをご覧ください。

【開講リクエスト募集】
以下の日程で2名以上の参加希望があった場合、スクールを開講する予定でおります。
ご参加希望の方は、メールまたはお電話でお知らせ下さい。
土曜日16:30~18:00
日曜日13:00~14:30
日曜日16:30~18:00

TEL:049-277-3669(営業時間内)
メール:お問い合わせからお送り下さい。

キッズボルダリングチャレンジ2019 入賞者発表


『キッズ ボルダリングチャレンジ2019』にたくさんのご参加ありがとうございました。

1撃目指してしっかりオブザベーションして登る横顔は凛々しかった!!
みんな自分で考えてしっかり完登していましたね。

それでは、入賞者を発表します。
優勝    松本 航輝くん  28p
第2位  中澤 由葵ちゃん 26p
第3位  浦川 円花ちゃん 21p 

オメデトウございます☆☆☆
9月中に、店舗受付にて賞状をお受け取り下さい。

ちょっと今回は難しすぎたかな?!
大人もかなり奮闘してました(笑)

来年もお楽しみに♪

夏休み限定 キッズボルダリングチャレンジ2019開催中!

オリンピック種目にもなり注目のスポーツ「ボルダリング」にチャレンジしてみませんか?
今年も、夏休み期間中限定の「キッズ課題」をご用意してお待ちしてます。
期間中、何度でもTRY可能です☆
1~3位までには賞状を進呈します。

<キッズ ボルダリングチャレンジ2019> 
【概要 】
期間:2019年7月20日(土)~8月31日(土)
対象:TRIP会員の小・中学生
内容:1~20までの課題にチャレンジし、 チェックシートに結果を記録します。
1回で登れた場合 ◎(二重丸)
2回以上で登れた場合 ✔(チェック)

ポイント合計が多い順に1~3位を決定します。
ポイントについて:
小学生:1回で登れた場合3ポイント。2回以上は1ポイント。
中学生:1回で登れた場合2ポイント。2回以上は1ポイント。

参加費: 無料
※施設利用料、シューズなどのレンタル料は別途必要です。
※TRIP会員でない場合は、初回のみ会員登録と同伴保護者と一緒に施設利用が必要です。

順位発表:9/1(日)WEB(ブログ)にお名前を記載します。9月中に店舗受付にて賞状をお受け取り下さい。

その他: 期間中、何度(何日)TRYしてもOKです。施設利用のルールを守ってご利用下さい。

日曜日キッズスクール開講します☆

運動嫌いのお子様でも、「ボルダリングは続けたい!」という子が多いです。
理由は何でしょうか・・・。

人と競わず自分の成長を実感できるから?
ゲーム感覚で課題を攻略するのが楽しいから?
コツコツ続けていれば必ず登れるようになるから?

様々な理由があると思いますが、「(成長を)実感できる」「(力がついてきたと)体感できる」ことが、ほかのスポーツ以上に短いサイクルで体験しやすいのが、モチベーションとなるからではないかと思います。

また、ボルダリングは想像以上に頭も使うスポーツです。
しっかり自分で考えて、人の登りも観察して参考にし、解決する力がないと(パワーだけでは)登れない課題もたくさんあります。
力も身長もある男の子よりも、頭脳と柔軟性を活かした女の子のほうが登れることもしばしばです。

思わぬ力を秘めているかもしれないお子様と一緒に、まずはぜひ一度ボルダリングをご体験下さい。
※キッズスクール受講前に、施設を保護者の方と一緒にご利用頂くことが必須となります。どんな危険が伴うのかも含めて、しっかりご判断頂きたいためです。

☆生徒募集開始☆
日曜日キッズスクール 7/7(日)開講
10:30~12:00
詳細は「スクール」ページをご覧ください。

5/5(日)こどもの日限定の課題に挑戦しよう☆

明日は5/5(日)こどもの日!ということで・・・限定課題をご用意してお待ちしています!
完登するとプレゼントを差し上げます☆

【概要】
紅白テープ課題の完登を目指しましょう☆
小学1~2年生+初ボルダリングの小学生 
 →スラブ側の4面すべての課題を1回で登れたらプレゼントを差し上げます!
小学3~6年生 
 →7面すべての課題を1回で登れたらプレゼントを差し上げます!

初心者向け講習も随時行いますので、ご家族みなさまでのご来館お待ちしております☆彡