リアルロッククライミング




クライミングジムTRIPではPETZL(ぺツル)製品の取り扱いをしています。ハーネス、クイックドロー、ヘルメット等、PETZL製品をお考えの方はご相談下さい。




クライミングジムTRIPではPETZL(ぺツル)製品の取り扱いをしています。ハーネス、クイックドロー、ヘルメット等、PETZL製品をお考えの方はご相談下さい。
いつもクライミングジムTRIPをご利用頂きありがとうございます。
以下の日程で営業時間変更、団体貸し切り、イベントなどの開催がありますので、ご確認をお願い致します。
【8月】
1(土)~30(日)キッズボルダリングチャレンジ
4歳~高校生まで対象の課題にチャレンジしてミッションをクリアしよう!
7(金)~21(金)マンスリーイベント
7(金)18:15~19:15 貸し切り営業のため、一般の方のご利用不可。
※13~18時、19:20~はご利用頂けます。
10(月・祝)10~20時 祝日営業
11(火) 振替休館日
12(水)~16(日)のお盆期間も通常通りの営業です。平日:13~22:30、土日祝10~20時
23(日)16:00~ 優しめ楽しめ女子セッション♪
28(金)19時~20時 9名のご利用予約が入っているため、一般のご利用は6名までとなります。
※20時以降は15名までご利用可能です。
☆初心者向け講習会付きプラン「初TRIPセット」は随時開催いたしますので、ボルダリングが初めての方もお気軽にご来店下さい。当店を初めてご利用の方には、レンタルシューズ3回無料券を差し上げます!
☆リアルロックツアーにご参加希望の方は、受付にてお声掛け下さい。
引き続き、新型コロナウイルス感染症対策をとりながらの営業となります。
手洗い、熱中症対策を含め、皆様のご協力をよろしくお願い致します!

ごきげんよう。
TR(Trip Research)特派員のひろです。
今日はクライミングジムTRIP2020夏Wallでの、リアルグレード課題のリサーチと、
人気チョーク2020をランキング形式でご紹介。
ではレッツゴー!!
まずはリアルグレードから。
6級は(スラブ□ 100/90°□ 120°l)
5級は(100/90°l 100°+ バルジT)
4級は(90°l 105°l 105°△)
3級は(スラブl スラブ□ 120°T)
が統計の結果、導き出されました。
この課題をトライされている方は次のグレードに進んでみても良いのでは?
続きまして、人気チョーク!!

1位:ホワイトアウト Plusファインカット 250g
ぬめり手◎パウダータイプ。ここぞという時に使いたくなるチョーク。リピーター続出。





10位アサナ ホワイトダート•チョーク 113g
自分はコストパフォーマンスが高いイボルブ、カンプのチョークを愛用中。
今年の夏は自分に合うチョークを探してみては?
今回のランキングチョークはクライミングジムTRIPで絶賛販売中。
いつもクライミングジムTRIPをご利用頂きありがとうございます。
以下の日程で営業時間変更、団体貸し切り、イベントなどの開催がありますので、ご確認をお願い致します。
【7月】
3(金)~17(金)マンスリーイベント
10(金)18:15~19:15 貸し切り営業のため、一般の方のご利用不可。
※13~18時、19:20~はご利用頂けます。
17(金)19時~20時 10名のご利用予約が入っているため、一般のご利用は5名までとなります。
※20時以降は15名までご利用可能です。
19(日)10~18時の営業時間となります。
23(木・祝)、24(金・祝)は10~20時の営業時間です。
26(日)16:00~ 優しめ楽しめ女子セッション♪復活!!
☆初心者向け講習会付きプラン「初TRIPセット」は随時開催いたしますので、ボルダリングが初めての方もお気軽にご来店下さい。当店を初めてご利用の方には、レンタルシューズ3回無料券を差し上げます!
☆リアルロックツアーにご参加希望の方は、受付にてお声掛け下さい。
引き続き、新型コロナウイルス感染症対策をとりながらの営業となりますので、手洗いをはじめ、皆様のご協力をよろしくお願い致します!

緊急事態宣言前に書いていたブログの続きです。
※前半はこちら
次に形はどう決めるのかで
ホールド輸入代理店さんや、展示会、カタログで見た物から
TRIPの壁に合わせた大きさ形をイメージして作っています。

ピンチ持ち、ラップと持ちと様々な持ち方ができる
ダイヤモンド、六角垂この形はTRIPだけ。

質問されたわけではありませんが、
合わせ面の切り方と、頭の中のイメージと完成したハリボテが
気持ちよくマッチする様に作っています。

持てなさそうで持てる、メンテナンスフリーのハリボテを研究中。
45度以上の断面作業も出来るようになりました。
日々精進中。
これから何をしようかな。
あ、登ろっと。