東へ西へ。

オーナーのHiroです。
梅雨が明けたのもつかの間、
台風や夕立とぱっとしない天気が続いていますね。
皆さんはどうお過ごしでしょうか?
そのような時はYukoと、
クライミングジムTRIP周辺の岩場を探したり、
新しい課題を設定しています。
発見した岩場に興味がある方は一緒に登りに行きましょう。
新しい課題を設定して、クライミングジムTRIPでお待ちしています。

オーナーのHiroです。
梅雨が明けたのもつかの間、
台風や夕立とぱっとしない天気が続いていますね。
皆さんはどうお過ごしでしょうか?
そのような時はYukoと、
クライミングジムTRIP周辺の岩場を探したり、
新しい課題を設定しています。
発見した岩場に興味がある方は一緒に登りに行きましょう。
新しい課題を設定して、クライミングジムTRIPでお待ちしています。
TR(Trip Rresearch)特派員のHiroです。
これからが本番!!クライミングシューズの臭い対策を、
クライミングジムTRIPさんでリサーチしてきました。
クライミングシューズの臭い対策で使われているグッズランキング。
1位、フレッシュ(nst)
安定のフレッシュはVACリソールさん推奨の物でスプレー式で使いやすい。
クライミングジムTRIPでも使われています。
2位、グランズレメディ(GRAN’S REMEDY)
パウダー系の消臭剤。リソール時に受け付けをされない場合がありますが消臭効果が高い。
3位、ドライポイント(DryPointe)
シューズ専用除湿剤。靴の中が乾燥状態になるので除湿・防臭に最適。
イボルブ・リソールさん推奨。
を使用していると統計の結果、導き出されました。
これかららの季節、クライミングシューズの臭い対策にいかがでしょうか?
フレッシュ(125ml)、DRY POINTE(S)、グランズレメディ(50g)
クライミングジムTRIP店頭で販売中。
まとめ。
基本は臭くなる前に対処する。
クライミングシューズを使い終わったら乾燥、
バクテリアが繁殖しない環境を作る。
臭くなってしまった場合は、
クライミングシューズを今後どう使っていくかによるが
履き潰す場合は洗うまたはパウダー系の消臭グッズを使うのも手ではないだろうか?
行列ができるスラブ壁、課題名(TRIP庭園)。
オーナーHiroです。
梅雨が明け暑い日が続いていますが皆さんはどうお過ごしでしょうか?
クライミングジムTRIPでは、先日ホールド替えが行なわれたバルジ、スラブ壁で連日熱いセッションがおこなわれています。
玄関岩をトライ完登のMさん。
それから先日、会員様と行ってきましたリアルロッククライミングin御岳ボルダリングの報告をさせて頂きます。
当日は梅雨の合間のピンポイントを狙った岩場行きだったのにもかかわらず、グッドコンデイションでクライミングが出来ました。
今回も岩場が初めての方には岩場のルール、マナー(アクセス問題)、トポの見方、クラッシュパッドの使い方、スポットの仕方をお伝えした後に登って頂きました。
一級のテストピース(忍者返し)にもトライ。
次回は完登できる様にクライミングジムTRIPでトレーニングをしていきましょう。
それから、オススメのリサイクル品。
Black Diamond(Nitro26)、通勤やハイキングにちょうど良い容量のザック。
カラビナ、イミテーションではありません。シューズの持ち運び、いざという時に。
掲示板(リサイクル品)のチェックもお忘れなく。
Rainy season イベントにご参加ありがとうございました。
今回もベテランの全完登、3か月未満の方の大健闘をはじめ最後まで皆様NICE TRYでした☆
それでは、当選者の発表です。
今回も同ポイントの場合は、抽選をさせて頂きました。
※会員番号順
0000072
0000230
0000910
おめでとうございます!
「クライミングギア15%(一部商品は10%)OFF特典」をプレゼントします。
※2018.7/31(火)までにご利用下さい。
7月のイベントは、6日(金)スタートを予定しています。
お楽しみに☆

ごきげんよう。
TR(Trip Research)特派員のひろです。
今日はクライミングジムTRIPさんでの、リアルグレード課題をリサーチしてきました。
6級は(90°+ 100°↑ 105°□)
5級は(90°V 90/100°+ 105°+)
4級は(90°+ 90/100°+ 100°↑ 105°V)
が統計の結果、導き出されました。正真正銘のグレード課題にトライしてみてはどうでしょうか?※スラブ、バルジ壁は来週リニューアルの為対象外。
オーナーHiroです。
今日は90° 120°壁を中心にテープ課題を設定。
Rainy seasonイベント中ですが、トライしてみてはどうでしょうか?
BEAL(S)ハーネス。
Patagonia(L)フリース。
掲示板(リサイクル品)のチェックもお忘れなく。