THE垂壁。

オーナーHiroです。
基本になる課題セットが終わりました。
90°壁に引越したクラック、ぜひトライしてみて下さい。
空いているスペースには、引き続き課題をセットしていきますのでお楽しみに。
しばらくの間はホールドが回転することがあるので、その際はスタッフにお知らせください。
また、グレードも調整することがありますので、ご了承ください。

新しく届いたホールド、どこにセットされるかお楽しみに。

オーナーHiroです。
基本になる課題セットが終わりました。
90°壁に引越したクラック、ぜひトライしてみて下さい。
空いているスペースには、引き続き課題をセットしていきますのでお楽しみに。
しばらくの間はホールドが回転することがあるので、その際はスタッフにお知らせください。
また、グレードも調整することがありますので、ご了承ください。

新しく届いたホールド、どこにセットされるかお楽しみに。

オーナーHiroです。
先日、会員様と行ってきましたリアルロッククライミングin天王岩、ボルダリングの報告をさせて頂きます。
当日は、雨がぱらつく天気でしたが一日中登れました。
今回も岩場が初めての方には岩場のルール、マナー(アクセス問題)、トポの見方、クラッシュパッドの使い方、スポットの仕方をお伝えした後にクライミングをして頂きました。
このエリアの形状がクライミングジムTRIPのバルジの様に、深さがある事もあり深いスタンスから自分にあったスタンス、動きを探し出し完登されていました。
いろいろな形状をクライミングジムTRIPで、トレーニングをしてまた一緒に登りに行きましょう。
来月のリアルロッククライミングは、スポーツクライミングを予定しています。
日時、場所等は受付にあるホワイトボードで確認して下さい。

Patagonia(キッズ)

CONTERRA
リサイクル品書き込み用、掲示板のチェックもお忘れなく。

イボルブの試し履きで頂いたオーダーの1便目が届きました。
このマイシューズでガシガシ登って下さい!!
5/30(水)で第2便のオーダーを締め切りますので、お決まりの方は申し込み&入金をお願いします。
再入荷しました。
どれも残りわずかですのでお早めにどうぞ☆
「Rock Technologies 液体チョーク」250ml

「MAD ROCK Addiction Chalk」
あっという間に・・・もう残り1つ!


TR(Trip Rresearch)特派員のHiroです。
今日はクライミングジムTRIPさんで
5/22(火)~30(水)に、
開催されていますイボルブシューズの試し履きに
参加してきました。
当日は、お目当てのシューズを試しにお客様がこられていました。
早速2018年NEWモデルの「X1、オラクル」の試し履きをしてきました。
X1、細身のシューズで柔らかく1本ベルクロでもフィット感は気になりませんでした。
ソールはシンプルなダウントゥーでくせがなく履きやすい。
強傾斜向きのハイグリップな一足、価格もお手頃。
岩場でも季節を選べば使えるだろう。
ソール:4.2mmTRAX SAS アウトソール
ランド:VTR(Variable Thickness Rand)
アッパー:合成(Synthratek VX)
ライニング:Unlined
ミッドソール:0.6mm
オラクル、アグロ×シャーマのよい所とりで、つま先はシャーマンと言われるが
細身のシューズでレースアップになった事もありとても自分にはフィットしました。
ヒールは硬めでこちらも自分好み。
こちらは強傾斜から垂壁と使えるハイグリップな一足。
ジムでも岩場でも即戦力になってくれるだろう。
ソール:4.2 mmTRAX SAS、2ピースアウトソール
ランド:VTRランド(Variable Thickness Rand)
アッパー:合成(Synthratek VX upper)
ライニング:Unlined
ミッドソール:1.6mm
今回、最新のシューズで実際壁を登ってみて
デュアルテクスチャーのホールドでも
滑らないラバー(グリップ)力に一番驚かされた。
皆さんの今履かれているシューズが基本になり意見は変わると思うが
この機会に、この試し履きに参加されてはどうでしょうか。
ARC-TERYX(BORA35)
GRANITE-GEAR
新サービスのリサイクル品書き込み用の
掲示板のチェックもお忘れなく。

オーナーのHiroです。
今日も爽やかな陽気が続いていますね。
クライミングジムTRIP内の
気温計、湿度計も
登るのに最適な数値を示していますので
皆さん登りに来て下さい。
最近始めましたサービスを紹介させて頂きます。
ヨセミテツアーで見掛けました
Bulletin board(掲示板)のシステムで
クライミングパートナー探しや
必要が無くなったギア、衣類のリサイクルを
するものです。
利用されたい方は受付で声をかけて下さい。
Patagonia(M)、定番のパタゴニア ロゴTシャツ。
出品されたリサイクル品。
ヨセミテとは?
アメリカ・カリフォルニア州にあるヨセミテ国立公園の事で
クライミングの聖地。
世界最大の花崗岩の一枚岩、エル・キャピタンがある。
ボルダー課題ではミッドナイトライトニング、
マルチピッチのドーン・ウォールが有名。