『クライミング用語』記事一覧

リアルロッククライミング

オーナーHiroです。
会員様と行ってきました。リアルロッククライミングの報告をさせて頂きます。

今回も八の字結び、ビレイの仕方、トップロープのメカニズムをクライミングジムTRIPで学習してから現地へ向かいました。久しぶりのOKB、今回は守りの登り?慌てず戻していこう!
ジム、岩場とモチベーションが今TRIPでNo.1のS君!
今回もラオウに負けない腕になっていたOKB!ナイス。
光の神が降りてきた瞬間をキャッチ。
次はRP目指していこう。ガンバ!

会員様の感想

Oさん、「4年ぶりの岩場だったので少し緊張しましたが気持ちよく登れて良かったです。修行してもっと登れるように頑張ります。」

Dさん、「お疲れ様でした!今日はありがとうございました。初ロープ体験とにかくすごく楽しかったです。いつもサボってる、長物とスメアが全然出来なかったのでジムで頑張ります。」

Hさん、「今回の岩場体験は笑いが尽きなく、腹筋が鍛えられました。」

Yさん、「ムーブがなかなかきまらなくて、久しぶりに背中が筋肉痛になりました。次回は決めたい!」

次のリアルロッククライミングは、ボルダリングを予定しています。
参加を希望される方は受付にあるホワイトボード、またはSNSで確認して下さい。

スメアリング(Smearing)とは?
スメアにはこすりつけるという意味があり、
おもにスラブで用いられる足の使い方。

Trip Research 2020 Summer


ごきげんよう。
TR(Trip Research)特派員のひろです。
今日はクライミングジムTRIP2020夏Wallでの、リアルグレード課題のリサーチと、
人気チョーク2020をランキング形式でご紹介。

ではレッツゴー!!
まずはリアルグレードから。

6級は(スラブ□ 100/90°□ 120°l)

5級は(100/90°l 100°+ バルジT)

4級は(90°l 105°l 105°△)

3級は(スラブl スラブ□ 120°T)

が統計の結果、導き出されました。

この課題をトライされている方は次のグレードに進んでみても良いのでは?

続きまして、人気チョーク!!


1位:
ホワイトアウト Plusファインカット 250g
ぬめり手◎パウダータイプ。ここぞという時に使いたくなるチョーク。リピーター続出。


2位スナップ チョークリキッド 200ml
安定の売り上げN0.1液体チョーク。

3位ホワイトアウト リキッドチョーク 100ml
こちらは、ここぞという時に使いたくなる液体チョーク。
反則だと言っている人も。

 
4位:イボルブ ルース•チョーク 300g
チャンキータイプ。スクリューキャンプ付きの袋でチョークボールへの詰め替えが楽。
 
 
5位コア ハイパフォーマンスチョークボール 60g
乾き手◎パウダータイプ、高級なマグネシウムをプレミアムなメッシュで包み、
より長く手に残りフリクションも抜群です。TRIP乾き手王子も愛用中。

6位:カンプ チャンキーチョーク 300g
チャンキータイプ。チャック付きの袋で持ち運びにも良い。コストパフォーマンス最高。
 
7位スナップ チョーククリーム 150ml
乾き手◎クリームといってもシャバシャバしている。
こちらはTRIP乾き手女子が愛用中。

8位:ロックテクノロジー チョークバケツ 10L
ぬめり手◎パウダータイプ、粒子の形状にもこだわったチョーク。
使い終わったら何かを入れたくなる大きさのケース。300gのタイプもある。


9位:ペツル パワークランチボックス 100g
チャンキータイプ、
開口部の大きなボックスに入っているので遠征時に重宝する。
ボトルもかわいい。

10位アサナ ホワイトダート•チョーク 113g

アサナ製のチョークで、粒子が細かく手に良く付着し残る。

自分はコストパフォーマンスが高いイボルブ、カンプのチョークを愛用中。
今年の夏は自分に合うチョークを探してみては?
今回のランキングチョークはクライミングジムTRIPで絶賛販売中。

 
チャンキーチョークとは?
粉末と適度にくずれた個体が混ざったタイプのチョーク
その他に液体チョーク、粉末、ブロックがある。
 

 

 

リアルロッククライミング(2019年・岩場登り納め)。


オーナーHiroです。
リアルロッククライミング「2019年・岩場登り納め。」in三峰。たくさんのご参加ありがとうございました。
参加ができなかった方々も、次回のリアルロッククライミングをお楽しみに。


今回も岩場が初めての方には岩場のルール、マナー(アクセス問題)、トポの見方、クラッシュパッドの使い方、スポットの仕方をお伝えした後に登って頂きました。



会員様の感想

Aさん、「もうそろそろ、寒さに勝てないシーズンでしたね。それでもみんなで登るとジムにはない感じがまた楽しいです!あっ、M氏毎度お先でーす笑。」
 
Fさん、「今回、先輩の防寒のアドバイスのおかげで、より登りに集中できました。自分の実力より高いグレードの課題ばかりのトライでしたが、先輩たちのセッションやアドバイスが勉強になりました。思いがけない完登が嬉しかったです。」
 
Mさん、「日曜日はありがとうございました!2回目の三峰とても楽しめました!登れない課題が沢山ありましたが、いい経験になりました。今回できなかった課題が登れるようトレーニングまた頑張りたいと思います!」
 
Wさん、「今回の岩場でも良い足位置を探す事が出来ていない事やあまりジムで練習した事の無いムーブが必要になったりと自分の不足点を改めて学べました。不意の転落も怖かったので今後安全の為にも無いようにしていきたいです。次の岩場で宿題を出来るだけ残さないようにトレーニングを積みたいと思います。今回もありがとうございました。」
 
Oさん、「久々2年半ぶりの外岩で楽しく登れました。気候、気温ともによく、外岩復帰戦で2Qを落とせたことが今回の大きな収穫でした!次回は1Q落としたいです。」

Yさん、「リピートを数本と新しい課題にトライしました。トレーニングのおかげで数回のトライで登れましたTRIPのまぶし壁でトレーニングをして新しい課題にチャレンジしたいです。」





次回の予定は受付にあるホワイトボードで確認して下さい。
2020年、岩場デビューしてみては。


クライミングジムTRIPでは、evolv、ASANA、PETZL、MADROCK、snapのクラッシュパッド。

STERLING ROPE、PETZLのロープ。

PETZL、MADROCKのハーネスを取り扱っています。お考えの方はご相談下さい。

シットスタート(SD)とは?
シットダウンスタートの略で、座った状態でスタートする方法。
お尻が付かない場合もある。
スタンディングスタート、オリジナルよりハードな課題となる。

リアルロッククライミング。


オーナーHiroです。
会員様と行ってきました。リアルロッククライミングの報告をさせて頂きます。

今回も八の字結び、ビレイの仕方、トップロープのメカニズムをクライミングジムTRIPで学習してから現地へ向かいました。
会員様の感想

 
Fさん、「今回初めての外でのクライミングでしたが、正直恐怖心もありましたが室内とは違った臨場感などが味わえてとても楽しめました。また、今後の自分の課題などが見えてきたので、非常に良い体験でした。」

Sさん、「今回、自分はボルダリングを初めて2ヶ月で、ロッククライミングに参加させていただいたので、緊張と不安な気持ちが強かったです。どこに足をおけばいいのか分からなかったり、腕の力だけでいってしまったりしてしまいました。最近は、慣れていたのですが、腕を消耗しすぎて、張ってしまいました。何とか一つ、登りきることが出来たときは、とても嬉しかったです。ほとんどのことが、初めての経験で、一緒に参加した皆さんにはたくさんの迷惑をおかけしましたが、優しく教えて下さったおかげで、自分はとても楽しめました。本当にありがとうございます。ジムでたくさんとレーニングをして、次回のロッククライミングでは、もっと登れるように頑張りたいです。」

Hさん、「岩場でのロッククライミングは、苦手な足の置き場にもっと苦労しました。1つのコースを登りきることが出来たとき、普段の生活では経験出来ない達成感ともっと自分を高めたいという新たなやる気が生まれました!トラバースのトレーニングをして今回登れなかったコースを次回リベンジしたいです!」

次回のリアルロッククライミングに参加される方は受付にあるホワイトボードで確認して下さい。
クライミングジムTRIPでトレーニングをして皆で登りに行きましょう。

八の字結び(エイトノット)とは?
正式にはフィギュアエイトノット。
トップロープ、リードクライミングの場合とロープの末端をハーネスに結ぶ場合に使うのでぜひ覚えてほしい。
八の字結びは正しく、かつ固く結べば基本的に末端処理は必要ない。ただしロープの末端はロープ径の10倍以上。
ねじれが無いようきれいに二重八の字を結べる様にしたい。

クライミングジムTRIPではPETZL(ぺツル)製品の取り扱いをしていますので、ヘッドライト、クイックドロー、ロープ等PETZL製品をお考えの方はご相談下さい。
また株式会社アライテント。新富士バーナー株式会社、SOTOガスバーナー。株式会社モチヅキ、MSR、サーマレスト、プラティパスなどの製品の取り扱いをしていますのでこちらもご相談下さい。

TR2019夏。

TR(Trip Rresearch)特派員のHiroです。
今日はクライミングジムTRIPさんでの、
グレード更新時におすすめの課題をリサーチしてきました。
7級にアップする方には(100°□ 100°+ 105°□)
6級にアップする方には(スラブV 100/90°↑ 90°V)
5級にアップする方には(100°↑ 105°□ 105°+)
4級にアップする方には(スラブI 120°V 105°+)
が統計の結果、導き出されました。
グレード更新の課題に悩まれている方どうでしょうか。
告知を一つ。7/7(日)より 日曜日キッズスクールが開講されます。
詳細は「スクール」ページをご覧ください。

それから、気になる物が店内で販売されていました。
COREのキーホルダー。可愛いですね!
evolv  new クロノス。カラーを始め軽量化、幅広になり履き心地がアップした様です。
クライミングシューズの購入を検討されている方は是非クライミングジムTRIPに行ってみてください。

COREとは?
イギリスのシェフィールドに本社を構える、クライミングホールドメーカーブローストーンから独立したスティーブ氏が創業したクライミングホールドメーカー。