リアルロッククライミング(2020年・秋合宿)
オーナーHiroです。
会員様と行ってきました。リアルロッククライミング「2020年・秋合宿in小川山・甲府幕岩」の報告をさせて頂きます。
今年の夏合宿は天候不順で残念ながら中止。
秋合宿は、予定調整ができた会員様とコロナ禍の対策を再確認してから現地へ向かいました。
Day1
初日は小川山へ。
花崗岩が初めての方には岩質に慣れてもらえる課題から、
くじら岩にある穴社員、エイハブ船長、穴社長をトライして頂きました。
OSトライの後は、RPのために皆でセッション!
スラブ王になる!!
Cさんガンバ!無事に完登!!

ここのムーブ何かが違います、わかりますか?
お待ちかねのBBQ&焚火!
今年はSコック長によるステーキ、チキンティッカマサラ、燻製。
↓このクオリティ!!今年もペロリ&おかわりが止まりませんでした!
チーズ、ベーコン、卵の燻製!
チップはウイスキーオークとさくら。

お酒も豊富!
モンキーショルダーはCさんの差し入れ。
ありがとうございました。
Day2
あの課題をRPしたいとの事で、甲府幕岩に移動。

OSトライ中のAさん。自信をもつと更に強くなりますね。
Oさんは気合の登り!岩場での足さばきが良くなってきました。
会員様の感想
Hさん、「一年ぶりに登ったエイハブ、ムーブを忘れていて違うホールドでの再登!
エリアをざわつかせてしまいました。」
Kさん、「気温がマイナスでのキャンプ、良い寝袋が必要と痛感しました。」
今年も登り、キャンプ、焚火と会員様に楽しんでいただけました。
協力して頂いた会員様、ありがとうございました。
登りの方も次回の目標が見つかった様でよかったです。
またTRIPでトレーニングして登りに行きましょう。
キッズスクールスタート。キッズは今日も元気に登っています。
東京や栃木からの遠征組のご来店や。
平成最後のリアルロッククライミングでは参加者全員のOS、RP!!
ご家族様、地元、学校の仲間での始めてのボルダリング体験。
北海道産の羊肉が手に入ったので、いきなりジンギスカン!課題を登れないと「食べれま10」。
GWに帰省された会員様からお土産も頂きました。
セッション、セッション、セッション!ゲリラセッションもありました。
