『トリップ』記事一覧

今年もやります!ボルダリングコンペ☆

今年も、ボルダリングコンペ2021 第5回 TTC(The Trip Cup)を開催します!
しかも今回は、コンペ期間にご来店の方、全員自動参加です!!

2021/12/14(火)19時〜12/19(日)20時の期間中は、コンペ課題のみとなり、初回ご来店時に自動的にコンペ参加となります!
※初心者向け講習もコンペ課題を使っての内容となります。
※レギュラー課題は、コンペ終了後に復旧しますので、予めご了承ください。

初コンペ大歓迎☆キッズ、女性もセルフジャッジなので、自分のペースで挑戦できますよ♪お気軽にご参加ください!
 

【開催概要】

<開催期間>
2021/12/14(火)19時〜12/19(日)20時
<参加費>
500円(施設利用料別)※参加賞あり
※会員様でない方は、会員登録(1100円)が別途必要です。
 
<ルール>
カードを受け取りセルフジャッジで行います。
期間中の1日のみ時間無制限でトライ可能(日にちをまたげません)。
35課題を登ります(課題はテープの色と形で指定)。
1課題5トライまで(バラシ不可)。
ゴールは3秒以上保持。
OS、RP(回数)、ゾーンにて計算。
※完登者数によりポイントが変動。
※ビギナー、小学生以下は全課題足自由にしてOKです。
※身長140cm以下はホールドを2つ選んで追加することができます。

<カテゴリー>
「ビギナー」〜6級、シニア(60歳以上)
「ミドル」5〜4級
「エキスパート」3級〜
クライミングジムTRIP、岩場、他店での最高完登グレード、これまでのTTCで入賞しているカテゴリー以上にご参加下さい。

イベント期間が終了後、集計し、カテゴリーごとに入賞者には賞品をプレゼントいたします。
※クライミングジムTRIPにてお渡しします。(写真撮影あり)
協賛;エボリューション(イボルブジャパン)様、アルテリア様
セッター:小西大介、石山晃、Hiro、Yuko。

<その他>
新型コロナウイルス感染症対策を行いながらの開催となります。ご来店前に最新情報を必ずご確認下さい。また、新型コロナウイルス感染拡大による行動制限などの措置が取られた場合には、人数制限や中止となる場合がありますので、予めご了承下さい。

 

ホールド替えゲストセッターのご紹介

12/13(月)に90度、120度、スラブ壁のホールド替えを行います。
今回のゲストセッターはこのお二人!!

石山晃さん

国体やジャパンカップ出場経験、クライミングスタッフ歴10年以上のキャリアがあり、そして現在は南越谷のクライミングジム「Be born」オーナー!!

以前にも増して、さらに全国各地でルートセットも行い大忙しのパパさんクライマー!!

そして、2人目は、同じく全国各地をルートセットで飛び回っているこの方。

小西大介さん

JMSCA日山協公認ルートセッター
リード・ボルダリング競技元日本代表選手

国内問わず、海外での岩場経験や日本代表選手時代の国際大会での経験が豊富。
それらの経験を活かし楽しく強くなれるルートセットを心がけているそうです。

ホールド替えまで、あと少し!!
最後まで、あきらめず、時にはみんなとセッションしながら完登を目指しましょう☆

11月マンスリーイベント入賞者&グレード発表!

11月マンスリーイベントにご参加ありがとうございました。


今回はスラブに大奮闘!
それもそのはず・・・。
マンスリー初の初段課題でした!
「今回は、ホールド替えもあるので張り切って作りました」(H談)
みなさん、満喫できましたね♪(苦笑)

それでは、今回の入賞者の発表です!(会員番号順)
547
580
1565

お久しぶりの入賞の方多し♪
おめでとうございます!!

入賞特典を期日までにご利用下さい☆
※次回から3か月間のイベントは、一撃ポイントのみ有効となります。

続いて、グレードの発表です。
1番7Q
2番6Q
3番6Q
4番1D
5番6Q
6番6Q
7番5Q
8番6Q
9番4Q
10番3Q
11番6Q
12番6Q
13番5Q
14番3Q
15番1Q
16番5Q
17番2Q
18番4Q
19番4Q
20番グレードなし

グレード全問正解者はいらっしゃいませんでした。
やはりスラブに翻弄されましたね。

12月はマンスリーイベントはお休みです。
別のイベントを開催の予定ですので、お楽しみに!!
また、12月は3面のホールド替えもあります☆ラストスパートお待ちしてます!!

11月マンスリーイベントはじまる!


本日より11月のマンスリーイベントスタートです!
初めての方もお気軽にご参加下さい☆

【イベント内容】
期間限定の課題を一つでも多く完登して「クライミングギア10%OFF特典」のチャンスを獲得しましょう☆施設利用料のみで、どなたでもご参加頂けます♪

参加される方は、受付でその旨をお伝え頂き、カードをお受け取り下さい。
今回も、ポイントが多い順に、1、2、21番目の方に特典をプレゼントします!※同ポイントの場合は抽選です。

☆クライミング歴3か月以内の方は1完登につき2ポイント獲得できます。ただし、1回入賞された方は、次回よりほかの方同様に1完登につき1ポイントとなります。
☆各課題を1回で完登したらポイント2倍!
(クライミング歴3か月以内の方は4ポイント、それ以外の方は2ポイント)
☆足自由課題もアリ!
☆課題はパウチしてあります。(1週目と2週目にわけて課題を公開していきます。)

【ポイントアップの裏技】
★#クライミングジムTRIPをつけて動画や画像をSNS投稿すると+5ポイント!
※入賞をされた方は、次月より3か月間は一撃(1回で登れた)ポイントのみを有効+特典はなしとする限定ルールが適用となります。※4か月目より限定解除となり通常のイベントルールに戻ります。
その他のポイントアップの裏技は、店内POPでご確認下さい☆

【イベント期間】
11/5(金)~11/19(金)閉店時間まで

カード提出期限は最終日までです。
当選者発表:11/20(土)WEB&店内掲示にてお知らせします。

 

マッドロック シューズ試し履き開催!※開催が11/6(土)からとなりました!

マッドロックのクライミングシューズ試し履き開催が決定しました☆
施設利用料のみでどなたでもお試しいただけますので、お気軽にご来店下さい。

今回も、初めてクライミングシューズを買う方向けのエントリーモデルから、トップクライマーも愛用する大人気のエリートモデル、岩場やコンペでも大活躍のモデルをご用意しています。
気に入ったシューズは、会員価格でお得に購入が可能(取り寄せ)ですので、この機会をぜひご利用下さい。

期間:2021年11/5(金)13時~11/14(日)12時まで 
↓開催日程が変更となりました。
期間:2021年11/6(土)10時~11/14(日)12時まで 

【ご利用方法】
※試し履きをされる方は、靴下やビニール袋(素足で履く方)などを必ずご持参ください。

①受付で用紙を受け取り、お名前を記入して下さい。
②試し履きをするシューズを取り、そこに名前を書いた用紙を置いて下さい。

【ラインナップ】


Weaver / ウィーバー」サイズ:US5~9.5
ストレッチ性のあるアッパー素材は通気性が高く蒸れ知らずで快適。癖のない足型とダウンさせないマイルドなセッティングでオールラウンドに履けます。更にヒールには立体成型ヒールを採用し、ジャストフィットを実現。


RedLine Strap / レッドラインストラップ 」US6~8.5
クラッチヒールカップのデザインは、足を前方に つま先のボックスに押し込み、最後にスパイラルが 足の位置を攻撃的な姿勢で保持します。ミッドソールがないため、足裏・指感覚をしっかり 感じる事が出来、極小エッジなどの高難度課題の 攻略を強力にアシストします。

Shark /シャーク」サイズ:US5~9
強いダウントゥーを支えるソール構造は、強傾斜でのかき込みやエッジングを強力にサポート。3Dヒールカップはしっかりと踵にフィットし、ズレを防ぎヒールフックなどを容易に。外岩、コンペ、トレーニングとマルチに使え、幅広めの日本人の足型にも快適にフィット。


Drifter/ ドリフター」サイズ:US6~8.5
最もクラシックで、シンプルなつくりのシューズです。
あえてシューズの特性に頼らない基礎的なクライミングテクニックをマスターすることに特化しています。スキルアップしたいビギナーや中級者に最適なコンセプトと言えます。

Drone HVLV / ドローン ハイボリューム&ロウボリューム
HVサイズ:US4.5~9.5  LVサイズ:US4.5~10 
トップモデルであるSHARKを上回る性能を秘めた次世代コンペシューズ。最もアジア人の足型に向いている。フリクションにこだわりラバーをランド部分にまで使用。アウトドアでもその実力を遺憾なく発揮します。

Remora HV&LV / レモラ ハイボリューム&ロウボリューム
HVサイズ:US6~8.5  LVサイズ:US6~8.5 
Remora(コバンザメ)の名が冠された通り、足に吸い付くようにフィットするスリップオン・タイプ。シンプルなデザインでビギナーからベテランクライマーまで、レベルを問わず広く使いこなせる優れたシューズです。HVは幅広甲高さんもお試し下さい。LVは、スリムな足型の方や、女性・キッズにおすすめです。

Haywire / ヘイワイヤー」サイズ:US5~9.5
ノーエッジ、ノーシーム、全て一体のつくりなので、スタンスのスメアリング動作からランド部を擦り付けるカウンター、そしてアッパー部によるトゥーフックまで、これら一連の動作の途切れない連続が可能。アッパーは伸縮性のあるニット製素材でつくられ、蒸れを逃がし、快適に履けます。