『ボルダリング』記事一覧

REAL

オーナーHiroです。
連日100/90° 105°壁の熱いトライが続いています!
ホールド替えまで残り四日、皆さん頑張って下さい。

それから、その壁にまたまた課題を設定してしまいました。
興味のある方は受付で声を掛けて下さい。

ごきげんよう。
TR(Trip Research)特派員のひろです。
今日はクライミングジムTRIPさんでの、リアルグレード課題をリサーチしてきました。

7級(100/90°↑ バルジ+ バルジ□)

6級(100/90°↑ バルジT 105°V)

5級(105°↑ 100°□ スラブ+)

4級(100/90°T バルジ+ 105°I)

3級(バルジ+ バルジT スラブV)

が統計の結果、導き出されました。正真正銘のグレード課題にトライしてみてはどうでしょうか?

リアルグレード課題とは?
そのグレードどんぴしゃ又は若干難しい課題。
対義語→お買い得課題。

Valentineイベント課題のグレード発表!

Valentineイベントにご参加ありがとうございました。
カードの提出は23日(金)までですので、忘れずにご提出くださいね。

さあ、恒例のグレード発表です☆
はい、もちろん異議は受け付けません(笑)

1番7Q
2番7Q
3番7Q
4番7Q
5番7Q
6番7Q
7番6Q
8番6Q
9番4Q
10番5Q
11番4Q
12番5Q
13番5Q
14番5Q
15番5Q
16番5Q
17番5Q
18番6Q
19番3Q
20番5Q
21番3Q
22番6Q
23番5Q
24番5Q
25番3Q

さあ、まもなく2つの壁のホールド替えです!
今週いっぱい、心残りのないようにTRYしてくださいね。

また、3月は9日(金)よりイベント開始予定です☆
またWEBでお知らせしますので、お見逃しなく!!

出揃いました。

オーナーのHiroです。
来週26日の定休日に予定しています、
ホールド替えのコンセプト、セッター、ホールドが出揃いました。
お楽しみに。

それから、
今日はホールド替えの壁に課題を設定。
その課題でセッションをおこないました。
ベテランさんの動きを見てアドバイスをもらい
考え楽しく登られていました。
トライされたい方は受付で声を掛けて下さい。

 

シューズのにおい対策は今から!

今日は久しぶりに暖かい日中となりましたね。
暖かくなると気になってくるのがクライミングシューズのにおい・・・。
足裏もかなりの汗をかきますので、今から対策をしておきましょう☆

フランス製の「シューフレッシュ」が入荷しました。
天然素材から作られていて、アンチバクテリア(抗菌・抗ウイルス作用)なうえに、爽やかなユーカリの香り!
消臭だけでなく臭いの発生もおさえてくれるのはうれしいですね。
クライミングシューズだけでなく、洋服などにも使えますよ。

<使い方>
・基本的には靴が乾燥した状態で噴霧(1~2プッシュ)し、自然乾燥させるのが最も効果的。頻繁にシューズを使用する場合は、シューズを乾燥する暇がないので使用前に軽く噴霧(1~2プッシュ)しシューズを使うと良い。

そのほか、「Rock Technologies 液体チョーク」の250mlも入荷!すぐにひとつ売れてしまいましたので、残1個です!

「PETZL チョークバック」は写真の2色のほかにブラックもあります。軽くて使いやすいロングセラーの商品です。
気になる方は、受付で声をかけてくださいね。

 

ムーブばらし。

オーナーHiroです。
今日も新しくファイル、テープ課題を設定しました。
Valentineイベント中ですが、トライしてみてはどうでしょうか?

それから、Valentineイベントは残すとこ一週間ラストスパート頑張って下さい。

ムーブばらしとは?
スタートから繋げてムーブを解決していくのではなく、各ムーブをバラバラにして解決する方法。