『坂戸』記事一覧

90度、120度、スラブ壁ホールド替えしました!

今回は、オーナーHIRO&YUKO、そして石山晃さんと小西大介さんをゲストに迎えて行いました。

120度壁にも、新しいホールドがつきましたよ♪
持ち感、どうでしょうか?!

小西さんがデザインしたddホールドも、ついてます!!好きになるか嫌いになるかはあなた次第♪

石山さんのハリボテ課題は、めっちゃ奮闘すること間違いなし!

3面変わりましたので、ぐるぐる巡るもよし。
1面に集中するもよし。
それぞれの個性が爆発した課題たちをご堪能下さい!!

※しばらくの間はホールドが動くことがありますので、その際はスタッフにお知らせください。また、グレードも調整することがありますので、ご了承下さい。

ホールド替えゲストセッターのご紹介

12/13(月)に90度、120度、スラブ壁のホールド替えを行います。
今回のゲストセッターはこのお二人!!

石山晃さん

国体やジャパンカップ出場経験、クライミングスタッフ歴10年以上のキャリアがあり、そして現在は南越谷のクライミングジム「Be born」オーナー!!

以前にも増して、さらに全国各地でルートセットも行い大忙しのパパさんクライマー!!

そして、2人目は、同じく全国各地をルートセットで飛び回っているこの方。

小西大介さん

JMSCA日山協公認ルートセッター
リード・ボルダリング競技元日本代表選手

国内問わず、海外での岩場経験や日本代表選手時代の国際大会での経験が豊富。
それらの経験を活かし楽しく強くなれるルートセットを心がけているそうです。

ホールド替えまで、あと少し!!
最後まで、あきらめず、時にはみんなとセッションしながら完登を目指しましょう☆

11月マンスリーイベント入賞者&グレード発表!

11月マンスリーイベントにご参加ありがとうございました。


今回はスラブに大奮闘!
それもそのはず・・・。
マンスリー初の初段課題でした!
「今回は、ホールド替えもあるので張り切って作りました」(H談)
みなさん、満喫できましたね♪(苦笑)

それでは、今回の入賞者の発表です!(会員番号順)
547
580
1565

お久しぶりの入賞の方多し♪
おめでとうございます!!

入賞特典を期日までにご利用下さい☆
※次回から3か月間のイベントは、一撃ポイントのみ有効となります。

続いて、グレードの発表です。
1番7Q
2番6Q
3番6Q
4番1D
5番6Q
6番6Q
7番5Q
8番6Q
9番4Q
10番3Q
11番6Q
12番6Q
13番5Q
14番3Q
15番1Q
16番5Q
17番2Q
18番4Q
19番4Q
20番グレードなし

グレード全問正解者はいらっしゃいませんでした。
やはりスラブに翻弄されましたね。

12月はマンスリーイベントはお休みです。
別のイベントを開催の予定ですので、お楽しみに!!
また、12月は3面のホールド替えもあります☆ラストスパートお待ちしてます!!

10月マンスリーイベント入賞者&グレード発表!

10月マンスリーイベントにご参加ありがとうございました。


今回は120度に熱い視線がそそがれっぱなしでした。
最終日にRPも出て、なんかスッキリ!!出し切りましたね☆

それでは、今回の入賞者の発表です!(会員番号順)
1950
2154
2393

な~んと、全員初入賞!すごいっ!
おめでとうございます!!

入賞特典を期日までにご利用下さい☆
※次回から3か月間のイベントは、一撃ポイントのみ有効となります。

続いて、グレードの発表です。
1番7Q
2番6Q
3番6Q
4番5Q
5番1Q
6番5Q
7番5Q
8番4Q
9番5Q
10番3Q
11番6Q
12番7Q
13番6Q
14番5Q
15番3Q
16番5Q
17番5Q
18番5Q
19番5Q
20番2Q

グレード全問正解者は、、、
惜しい方が3名ほどいましたが、、、
いらっしゃいませんでした。
そろそろ出てほしい!!

次回のイベントは11/5(金)開始予定です。
お楽しみに!!

バルジ壁ホールド替えしました!

洗ってきれいになったホールド&NEWホールドもスタンバイOK♪
どのホールドが選ばれたのでしょうか?!見てのお楽しみ。

今回は、オーナーHIRO&YUKO、そしてTRIPでは初のセットとなる波田悠貴さんをゲストに迎えて行いました。
若さあふれる波多さん、もしかして今まで来て頂いたセッターで最年少かも?!
試登をするとさら~っと流れるような動きで登っていかれます。
なんでしょう、体幹がとにかくしっかりとしていて、カラダの連動がすごい!!
小学生の時からクライミングに熱中し、ユースの大会などで活躍していたからか、激しい動きをしてもカラダがとにかくブレません。


波田さんの課題をやっていたら、そんな使い方が出来るようになるかも?!
中高年もがんばりましょう^^)/

もちろん、岩場にむけてのトレーニングに最適なもって引く系、カラダの切り返しが必要な課題などもあり、いろんな味が楽しめますよ☆
そして、105度壁にも新しい課題を追加してますのでぜひ♪

バルジが苦手という方も、食わず嫌いをせずに、ぜひ楽しんでチャレンジしてみて下さい!!

※しばらくの間はホールドが動くことがありますので、その際はスタッフにお知らせください。また、グレードも調整することがありますので、ご了承下さい。