『ジム』記事一覧

2/15ホールド替えゲストセッターのご紹介

2/15(月)のホールド替え、ゲストセッターをご紹介します。

木村伸介さん

世界40カ国以上の地域でクライミングを行い、国内外で150本以上のルート開拓を行う。
1995年にはフランスで5.14AをRP.オンサイト5.13C。
競技では1993年第1回アジア選手権で日本人最高位となる3位入賞。
4度のワールドカップの出場経験をもつ。
5.10、プラナ、アークテリクス、カンプ等の輸入販売を経て、1993‐2019年までクライミングジムPUMP の創設から携わり、クライミングジム文化の基礎を築き上げる。ジム運営の日本第一人者。


2001年に国際ルートセッターの資格を取得し20大会以上の国際大会でチーフルートセッターを務める。
国内でもJFAジャパンツアー、日本選手権、国民体育大会など公式大会のセット回数は50回以上に及び、現在は国内で活躍している多くのセッター育成も行う。
選手指導に於いても、日本スポーツ協会上級コーチ資格を取得し、2009-2017年まで日本山岳スポーツクライミング協会のユース及びリード日本代表チームのヘッドコーチを歴任。現在は日本の競技力向上の為に選手指導や指導者へ普及活動を行う。

久しぶりに伸介さんにお越し頂きます!!
前回とは違う壁のセットになりますので、私たちも楽しみです♪

HIRO&YUKOそして、伸介さんとのコラボレーションをお楽しみに!!

ホールド替え&ゲストセッター第二弾のご紹介

さあ、いよいよバルジ壁、105度壁、120度壁の3面ホールド替えが迫ってきました!
該当エリアは、少しずつホールドを外していきます。
狙っている課題がある方は、お早めにがっつりTRYしておきましょう☆彡

9/19(土)~22(火・祝)の4連休は10~20時の土日祝営業です。
9/23(水)13~22:30の通常営業です!(振替休館ではありません)

9/27(日)10~18時 短縮営業 
9/28(月)29(火)ホールド替え(休館)
9/30(水)13~22:30 通常営業

ゲストセッターのご紹介、第二弾!

Machiさん

オーナーHIROとは長年のクライミング仲間。
岩場でもハプニングを含め(笑)、様々な経験を積んでいるベテランです。
現在は、BIGROCK鶴見店で店長として活躍中。


TRIPでセットをしていただくのは2回目です。
お茶目な一面とは裏腹に、トリッキーな課題も炸裂すること間違いなし!!

 

 

さあ、ラスト2週間!

今のすべてを出し切って、TRYしてみましょう!!

ホールド替え&ゲストセッター第一弾のご紹介

9/28(月)29(火)の2日間ホールド替えを行います!
これに伴い、前日9/27(日)は10~18時の短縮営業となりますので、ご注意下さい。

また、該当エリアは少しずつホールドを外していきますので、狙っている課題がある方は、早めのTRYを!!
対象:バルジ壁、105度壁、120度壁

ゲストセッターをご紹介、第一弾!

小西大介さん

JMSCA日山協公認ルートセッター
リード・ボルダリング競技元日本代表選手
身長165cm 
クライミング歴 20年
ルートセット歴 13年
 
国内問わず、海外での岩場経験や日本代表選手時代の国際大会での経験が豊富。
それらの経験を活かし楽しく強くなれるルートセットを心がけているそうです。

今では全国六十カ所以上の施設でルートセット経験があり、国体中国予選大会やオール神奈川(神奈川県国体予選大会)東京国体予選大会のルートセット経験も。

[最高グレード]
 リード OS 8a+/8b (13cd)  RP 8c+(14c)
 ボルダリング OS v10 (3段) RP v14( 5段)

 

楽しみですね☆
あと1か月ほどですので、心残りの無いように、ガンバ!!

ホールド替え&ゲストセッターのご紹介

4/20(月)に100度&100/90度壁のホールド替えを行います!
これに伴い、前日4/19(日)は10~18時の短縮営業となりますので、ご注意下さい。
また、該当エリアは少しずつホールドを外していきますので、予めご了承下さい。

今回のゲストセッターをご紹介します。

佐川史佳さん

フリークライミング歴20年以上。
ボルダリングをはじめ、リードクライミング、トラッドクライミング、アルパインクライミングとオールラウンドに活動。
2005年より山と溪谷社にて『山と溪谷』『ROCK&SNOW』『CLIMBING joy』などの編集を手掛ける。その傍ら、インストラクターとしてクライミングの振興に貢献。


[著書]
『入門&ガイド フリークライミングアンドボルダリング』『山登りABC ボルダリング入門』(山と溪谷社)

[最高レッドポイントグレード]
 ・リードクライミング:5.14b/c
 ・トラッドクライミング:5.13a
 ・ボルダリング:二段

そして、埼玉県春日部市の「ボルダリングサイトB3」のオーナーでもいらっしゃいます!

さあ、残り時間はあとわずかです☆
レギュラー課題の宿題が残っている方は、集中して回収しましょう!!

ホールド替えゲストセッターのご紹介

1/20(月)に90度、120度壁のホールド替えを行います。
今回のゲストセッターはこの方です。

石山晃さん

国体やジャパンカップ出場経験、クライミングスタッフ歴10年以上のキャリアがあり、そして現在は南越谷のクライミングジム「Be born」オーナー!!

また、全国各地でルートセットも行うバリバリのパパさんクライマーです!

 

 

 

石山ワールド全開の課題に、私たちも期待が高まります☆

さあ、ホールド替えまで、あとわずか!!
目標のレギュラー課題完登まで、ガンバです!!