『ホールド替え』記事一覧

105度、120度壁ホールド替えしました!

今回は、オーナーHIRO&YUKO、2回目のセットとなる波田悠貴さん、そしてTRIP初セットとなる大谷拓海さん、をゲストセッターに迎えて行いました。

コンペの準備や、まぶし壁のリニューアルとやること満載だった前日の準備。
しかし、会員の皆さまがお手伝い下さり、いつもよりはるかに早く終了!
ほんとうに助かりました!!ありがとうございました☆

ダイナミックな動きの課題など、リクエストに応えるべく、集中して課題を作っていくゲストセッターのお二人。
すごーい寒い日だったのですが、最終的にはTシャツになるほどHOTなつくりこみはさすが☆

まぶしのはずし作業から、ホールド替えの壁、そしてコンペの課題のセットと、毎度のことながらフル稼働のHIRO☆
YUKOは、キッズを思い浮かべながら、各壁に長めだけどチャレンジしやすい課題をつくりました♪


試登も何度も繰り返しながら、微調整。バラエティーに富んだ課題たちが揃いました!!


そしてDAY2には、なぞの覆面セッターが登場♪お手伝い、ありがとうございました!

年明けまで、まぶさずにラインセットでいきます!
2023年も元旦より営業しますので、新しい課題にチャレンジしにいらしてくださいね。
遠征も大歓迎です☆

※しばらくの間はホールドが動くことがありますので、その際はスタッフにお知らせください。また、グレードも調整することがありますので、ご了承下さい。

ゲストセッターのご紹介

12/5(月)6(火)に、105度、120度壁のホールド替えを行います☆
ラストスパート、おまちしてます!!

【ホールド替えスケジュール】
12/4(日)10~15時 ホールド替え準備のため営業時間変更
12/5(月)6(火)105度、120度壁ホールド替えのため休館 ※キッズスクールは、通常通り開催します。
12/7(水)13時よりオープン。ボルダリングコンペ2022第6回TTCスタート!
~11(日)までご来店の方は、自動的にコンペ参加となります。詳細はリンク先をご覧ください。

※ホールド替えをした壁は登れますが、調整のため作業をする場合があります。予めご了承下さい。その他の細かいスケジュールは、店内のホワイトボードをご確認下さい。

 

今回のゲストセッターをご紹介します。お一人目は、
波田悠貴(はだゆうき)さんです。

 
主な競技歴
2017年ワールドカップシャモニー3位
2017年ワールドゲームズ 2位
選手として輝かしい成績を収めている波田さん。

現在セッターとしても、全国各地で大活躍中!

TRIPでは2回目のセットです。
波田ワールドをお楽しみに!

 
そして、もうお一人。
TRIP初登場となる
大谷拓海(おおたにたくみ)さんです。
 
今回の意気込みを伺いました。
「TRIPさんでは初セットです!全力で楽しんでいただける課題を作ります!よろしくおねがいします!」

こちらも、お楽しみに♪

スラブ、バルジ、90度壁ホールド替えしました!

今回は、オーナーHIRO&YUKO、そしてTRIP初セットとなる岩橋由洋さん、おなじみのNOBUさんをゲストセッターに迎えて行いました。

クライミング雑誌のホールド特集にお声がかかるほど、ホールド好きな岩橋さん。ホールドの話からはじまり、国内外の岩場、セット前後の珍道中など、面白いお話がたくさん聞けました☆
日本でも予想もできないようなことが起こるんですね!!

クライミング以上に?!音楽をこよなく愛するNOBUさん。選ぶ曲も夏の夕方に似合う曲でおしゃれ♪ゆくゆくは敏腕プロデューサーでしょうか?!

3面のはずし作業から怒涛のセットまで、フル稼働のHIRO☆いつも通りに、NEWホールドで面白い課題をつくってくれました!

YUKOは、身長の低さを活かして、女性やキッズスクール生たち、高さが苦手な方にもチャレンジしやすい課題をつくりました♪楽しんでもらえるかな☆


バルジでの試登。軽やかに登る姿はかっこいい。こんな風にさくっと登れるように頑張りましょう!!

そうそう、今回のNEWセットで作った課題は、スタートの足も固定でチャレンジしてみてください!

MEWも時々おやすみしながら、セットの様子を見守ってくれました☆いいこだったね。

そして、そして、サプライズ!!
100/90度壁☆

カラフルなラインセットの課題に、まぶしは全て黒色!!
トレーニング度合い100%!!早く皆さんと登りたい!

ホールド替えした3面で、モンスターエナジー争奪!シークレットチャレンジを開催中!
詳細はこちらのページよりご確認ください。

※しばらくの間はホールドが動くことがありますので、その際はスタッフにお知らせください。また、グレードも調整することがありますので、ご了承下さい。

8月ホールド替えゲストセッターのご紹介 その2

8/29(月)~31(水)に90度壁、スラブ壁、バルジ壁のホールド替えを行います。
それに伴い、該当エリアは少しずつ課題を取りはずしています。狙っている課題は真っ先にTRYを!
※8/28(日)はホールド替え準備のため10~15時の営業となりますので、ご注意下さい。

 

今回のゲストセッター二人目をご紹介します。
永田乃由季さん

NOBUさんの愛称でおなじみ。
沖縄県出身。10年以上にわたりクライミング競技や自然の岩場でのクライミングを経験。競技では国内の国体(国民体育大会)や日本選手権に出場。中国でのアジア選手権、ヨーロッパでのワールドカップなど数多く出場。

2005年〜2018年まで、クライミングジムに勤務し、キッズクラスのインストラクター、ジムの運営、SHOP運営などを経験。2010年からは、クライミングジムのルートセッティング業務、イベント運営なども経験。

セッターとしてはもちろんのこと、様々なイベントなどを企画して日本中を飛びまわっているNOBUさん。
楽しい課題に期待しましょう☆

8月ホールド替えゲストセッターのご紹介 その1

8/29(月)~31(水)のホールド替え、ゲストセッターをご紹介します。

岩橋由洋さん

日本山岳・スポーツクライミング協会の公認ルートセッター。
W杯やボルダリングジャパンカップでのセット実績あり。
DOGWOOD Climbing Gymの代表。
ホールド愛好家であるとのうわさも!

TRIPでのセットは初となる岩橋さん☆
実は、TRIPを始める前に、岩橋さんのジムで登ったことがある私たち。
印象深い課題があったので、いつかはお願いしたいと思いつつ、ようやく今回ご依頼できました!
ホールド使いも楽しみです♪